検索窓
会社情報
最新情報
お問合せ
最新の記事
最新のコメント
Re:●DYNAUDIO ESOTAN372(3WAY)取付!●
投稿者:Bergen
Re:●DYNAUDIO ESOTAN372(3WAY)取付!●
投稿者:Bergen
Re:●MIRA 電源強化!Morel 3WAY仕様変更!!●
投稿者:M.E.I.
Re:●MIRA 電源強化!Morel 3WAY仕様変更!!●
投稿者:BOSS
Re:●MAZDA DEMIO/Morel ELATECARBON MM3追加で3WAY化!●
投稿者:チャーリーライス
以前の記事
2025.04(2)
2025.03(4)
2025.02(8)
2025.01(1)
2024.12(7)
2024.11(3)
2024.10(3)
2024.09(1)
2024.08(5)
2024.07(1)
2024.06(5)
2024.05(14)
2024.04(7)
2024.03(3)
2024.02(7)
2024.01(4)
2023.12(7)
2023.11(9)
2023.10(6)
2023.09(6)
2023.08(7)
2023.07(5)
2023.06(7)
2023.05(8)
2023.04(9)
2023.03(8)
2023.02(8)
2023.01(7)
2022.12(8)
2022.11(9)
2022.10(7)
2022.09(10)
2022.08(10)
2022.07(8)
2022.06(6)
2022.05(12)
2022.04(8)
2022.03(8)
2022.02(8)
2022.01(8)
2021.12(13)
2021.11(10)
2021.10(11)
2021.09(9)
2021.08(12)
2021.07(9)
2021.06(10)
2021.05(12)
2021.04(11)
2021.03(8)
2021.02(7)
2021.01(8)
2020.12(11)
2020.11(8)
2020.10(10)
2020.09(9)
2020.08(10)
2020.07(8)
2020.06(10)
2020.05(16)
2020.04(7)
2020.03(8)
2020.02(4)
2020.01(8)
2019.12(9)
2019.11(8)
2019.10(11)
2019.09(7)
2019.08(13)
2019.07(10)
2019.06(10)
2019.05(8)
2019.04(8)
2019.03(11)
2019.02(10)
2019.01(8)
2018.12(14)
2018.11(12)
2018.10(12)
2018.09(17)
2018.08(10)
2018.07(10)
2018.06(13)
2018.05(13)
2018.04(13)
2018.03(13)
2018.02(10)
2018.01(18)
2017.12(9)
2017.11(13)
2017.10(17)
2017.09(13)
2017.08(11)
2017.07(11)
2017.06(11)
2017.05(14)
2017.04(12)
2017.03(18)
2017.02(11)
2017.01(10)
2016.12(8)
2016.11(11)
2016.10(13)
2016.09(10)
2016.08(11)
2016.07(8)
2016.06(10)
2016.05(9)
2016.04(12)
2016.03(9)
2016.02(10)
2016.01(8)
2015.12(11)
2015.11(12)
2015.10(12)
2015.09(12)
2015.08(10)
2015.07(8)
2015.06(11)
2015.05(11)
2015.04(11)
2015.03(13)
2015.02(12)
2015.01(13)
2014.12(13)
2014.11(11)
2014.10(11)
2014.09(11)
2014.08(8)
2014.07(14)
2014.06(13)
2014.05(10)
2014.04(12)
2014.03(7)
2014.02(10)
2014.01(9)
2013.12(11)
2013.11(12)
2013.10(15)
2013.09(9)
2013.08(11)
2013.07(10)
2013.06(11)
2013.05(10)
2013.04(14)
2013.03(12)
2013.02(8)
2013.01(14)
2012.12(10)
2012.11(9)
2012.10(7)
2012.09(9)
2012.08(4)
2012.07(8)
2012.06(11)
2012.05(8)
2012.04(9)
2012.03(11)
2012.02(10)
2012.01(13)
2011.12(13)
2011.11(9)
2011.10(18)
2011.09(11)
2011.08(13)
2011.07(11)
2011.06(9)
2011.05(8)
2011.04(14)
2011.03(8)
2011.02(10)
2011.01(18)
2010.12(16)
2010.11(9)
2010.10(15)
2010.09(11)
2010.08(12)
2010.07(13)
2010.06(16)
2010.05(11)
2010.04(9)
2010.03(12)
2010.02(8)
2010.01(17)
2009.12(10)
2009.11(9)
2009.10(8)
2009.09(7)
2009.08(11)
2009.07(12)
2009.06(14)
2009.05(12)
2009.04(15)
2009.03(6)
2009.02(10)
2009.01(10)
2008.12(3)
2008.11(3)
2008.10(6)
2008.09(9)
2008.08(8)
2008.07(7)
2008.06(9)
2008.05(10)
2008.04(9)
2008.03(11)
2008.02(5)
2008.01(7)
2007.12(4)
2007.11(6)
2007.10(7)
2007.09(3)
2007.08(7)
2007.07(9)
2007.06(2)
2007.05(5)
2007.04(7)
2007.03(8)
2007.02(7)
2007.01(9)
2006.12(8)
2006.11(10)
2006.10(22)
2006.09(31)
2015.11.14
明宝自動車(モレル輸入元)さんの、デモカー ハスラーにて
MorelのNewモデル『VIRTUS NANO 602』試聴しました。
システムは、ヘッドにケンウッドの『MDV-Z702』

ハイレゾ対応の人気機種です。
そして、プロセッサーには、8chアンプ内臓モデルの『ARC DSP8』
駆動するアンプ、そして調整は、Z702ではなく、DSP8側です。
ちょっと、贅沢仕様です。
そして、本題のスピーカーですが

トゥイーターは、チョッと加工取付です。
付属のマウントを組み合わせてのインストールとなってました。
ウーファーユニットは、インナー取付です。
さて、その出音は・・・・・
非常にナチュラル、トゥイーター鳴りも、非常に上品で好印象です。
このVIRTUS NANO602の特徴は・・・・
まずは、画像をご覧ください

16.5cmのセパレート2WAYです。
トィーターグリルには、『ロータスグリル』が採用されてます。

そして、裏は 従来のモレル・・・いや、従来のスピーカーとは大きく異なります。

ウーファーユニット 超薄型です。
取付に必要な奥行き・・・『17mm』・・mm(ミリ)ですよ。
指一本の奥行きさえあれば、取付可能なので
車種を選びませんね。
そして、内臓アンプ、小型アンプなどでも鳴りやすいとの事です。
薄型ウーファーも確かに特徴の一つですが、
やはり音です。
『新生Morel』Newスタンダードとなる気配がします!





MorelのNewモデル『VIRTUS NANO 602』試聴しました。
システムは、ヘッドにケンウッドの『MDV-Z702』

ハイレゾ対応の人気機種です。
そして、プロセッサーには、8chアンプ内臓モデルの『ARC DSP8』
駆動するアンプ、そして調整は、Z702ではなく、DSP8側です。
ちょっと、贅沢仕様です。
そして、本題のスピーカーですが

トゥイーターは、チョッと加工取付です。
付属のマウントを組み合わせてのインストールとなってました。
ウーファーユニットは、インナー取付です。
さて、その出音は・・・・・
非常にナチュラル、トゥイーター鳴りも、非常に上品で好印象です。
このVIRTUS NANO602の特徴は・・・・
まずは、画像をご覧ください

16.5cmのセパレート2WAYです。
トィーターグリルには、『ロータスグリル』が採用されてます。

そして、裏は 従来のモレル・・・いや、従来のスピーカーとは大きく異なります。

ウーファーユニット 超薄型です。
取付に必要な奥行き・・・『17mm』・・mm(ミリ)ですよ。
指一本の奥行きさえあれば、取付可能なので
車種を選びませんね。
そして、内臓アンプ、小型アンプなどでも鳴りやすいとの事です。
薄型ウーファーも確かに特徴の一つですが、
やはり音です。
『新生Morel』Newスタンダードとなる気配がします!





Comment(0)
Comment(0) Trackback(0)
ボットからトラックバックURLを保護しています