2022.02.25
スピーカー交換、車両防振・・・・
続いては『電源チューン』です。
まずは、電源の大元、バッテリーに対しての
チューニングです。
バッテリー専用設計の『CURRENT BT(カレントBT)』
バッテリーの⊕・⊖端子に直繋ぎ。
オーディオに限らず、全ての電気機材の供給元であるバッテリー。
車に対しての影響(良い方)、及びオーディオに対しての影響(もちろん良い方)を
与えます!
この度の目的は、後者の方(オーディオ)です。
色々一緒に付けたので、カレントBT単品での効果体感とは言い難いものがありますが、
この類の物は、外した時にその違いは明確に判断出来ます!
判りやすいところで言うと、『低域』の鳴り方。
締りの無いやぼったい鳴りになる傾向があります!
もう一つ、エンジンルームに取付したのが
『REMOBE06(リムーブ06)』
車に帯電する『静電気』を除去する物です。
本車両への接続位置は、
・フロントバンパー・フロントフェンダー×2・ボンネット
フロントガラス×2 で、計6ポイント。
それらに溜まる、『静電気』をバッテリーの⊕へ落とす。
こちらも、車両及びオーディオへの影響(もちろん良い方)が期待できます。
REMOVE06は、当店の車両にも取付して、長期間にわたる
数値的(何の数値かは秘密)測定を行い、効果は確認済みです。
CURRENT BT、REMOVE06、共に『サウンドサスペンション』さんの
電源アイテムになります。
続いて、オーディオ電源チューン。
見えているところは、アンプ下の『地下一階』になります。
全て、電源アイテムになります。
以前アンプ取付時に、取付していた『電源レギュレター(Rexat AT-RX100)』
『電源キャパシタ(Rexat AT-RX60)』に続いて、
AMPの電源に、
KOJO TECHNOLOGYさんの、
『Nve-03』(電源フィルタ+仮想アース))
更に、追いアースで『Ve-02』を!
DSPの電源に、
同じくKOJO TECHNOLOGYさんの
『N-04』(電源フィルタ)+『VE-02(仮想アース)』を!
地下一階は、これで満車状態です。w(゚o゚)w
で、地上一階のアンプ取付部
Prologue EWA-1(電磁波除去シート)を設置。
高さを増さない様に、落し込みベースを作っての取付です。
そんな極上の環境に取付されているアンプは、『HELIX C-FOUR』です!
車両防振と言い、電源アイテムと言い、
取付後は、普段目にする事が無い物なんですが、
効果としては、ちゃんと『音』として出てくれてます!!(^-^)
カローラツーリングのご紹介(この度の)は、これにて終了です!m(._.)m
ではでは
※まだ、進化途中です。w(゚o゚)w
続いては『電源チューン』です。
まずは、電源の大元、バッテリーに対しての
チューニングです。
バッテリー専用設計の『CURRENT BT(カレントBT)』
バッテリーの⊕・⊖端子に直繋ぎ。
オーディオに限らず、全ての電気機材の供給元であるバッテリー。
車に対しての影響(良い方)、及びオーディオに対しての影響(もちろん良い方)を
与えます!
この度の目的は、後者の方(オーディオ)です。
色々一緒に付けたので、カレントBT単品での効果体感とは言い難いものがありますが、
この類の物は、外した時にその違いは明確に判断出来ます!
判りやすいところで言うと、『低域』の鳴り方。
締りの無いやぼったい鳴りになる傾向があります!
もう一つ、エンジンルームに取付したのが
『REMOBE06(リムーブ06)』
車に帯電する『静電気』を除去する物です。
本車両への接続位置は、
・フロントバンパー・フロントフェンダー×2・ボンネット
フロントガラス×2 で、計6ポイント。
それらに溜まる、『静電気』をバッテリーの⊕へ落とす。
こちらも、車両及びオーディオへの影響(もちろん良い方)が期待できます。
REMOVE06は、当店の車両にも取付して、長期間にわたる
数値的(何の数値かは秘密)測定を行い、効果は確認済みです。
CURRENT BT、REMOVE06、共に『サウンドサスペンション』さんの
電源アイテムになります。
続いて、オーディオ電源チューン。
見えているところは、アンプ下の『地下一階』になります。
全て、電源アイテムになります。
以前アンプ取付時に、取付していた『電源レギュレター(Rexat AT-RX100)』
『電源キャパシタ(Rexat AT-RX60)』に続いて、
AMPの電源に、
KOJO TECHNOLOGYさんの、
『Nve-03』(電源フィルタ+仮想アース))
更に、追いアースで『Ve-02』を!
DSPの電源に、
同じくKOJO TECHNOLOGYさんの
『N-04』(電源フィルタ)+『VE-02(仮想アース)』を!
地下一階は、これで満車状態です。w(゚o゚)w
で、地上一階のアンプ取付部
Prologue EWA-1(電磁波除去シート)を設置。
高さを増さない様に、落し込みベースを作っての取付です。
そんな極上の環境に取付されているアンプは、『HELIX C-FOUR』です!
車両防振と言い、電源アイテムと言い、
取付後は、普段目にする事が無い物なんですが、
効果としては、ちゃんと『音』として出てくれてます!!(^-^)
カローラツーリングのご紹介(この度の)は、これにて終了です!m(._.)m
ではでは
※まだ、進化途中です。w(゚o゚)w
ボットからトラックバックURLを保護しています