〇NCロードスター・スピーカー交換!〇
nc4.jpg










MAZDA NCロードスターの入庫です!

車両乗り換えで、次の車の納期がかなりかかるとの事で、
『つなぎ』としての車との事・・・・

それでも、オーディオは楽しみたい!
その気持ちは、よく解ります。🙂

まずは、ヘッドユニット
nc2.jpg










ディスク不要・BT必須で、ネットワークモード(フロント2WAYマルチ可能)
がある機種で、『カロッツェリア MVH-6600』をチョイス。

nc3.jpg










フロントスピーカー交換で、
『ESB AUDIO 8000シリーズ』のトゥイーター『8.028(28mmトゥイター)』
を、Aピラーマウント製作して取付です。
GOLDのリングが、それっぽい雰囲気を・・・存在感ありです😊

nc6.jpg










nc5.jpg










ミッドバス『8.165(165mmミッドバス)』はドアへインナー取付です。
特に凝った取付はせず、インナーバッフル製作で普通に取付してます。


nc1.jpg










MVH-6600内蔵アンプで、マルチ駆動・・・
ミッドバスが鳴らせるかな〜と、思いながらも
きっと、大丈夫だろうと前向きに考えつつ取付完了!

現在の、DSPほどの詳細調整機能は持っていない機ですが・・・
それでも、持てる機能を全力使いで調整完了。

ESB AUDIO 8000シリーズの、いい雰囲気は出せています!

つなぎ車でも、オーディオは必須!
良い考えだと思います!😁

ではでは

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トヨタ、レクサス悩みも解決。
オーディオが好きなユーザーの感想とプロの見解
ランクル70のセキュリティ対策


 
 
ボットからトラックバックURLを保護しています