〇スイフトスポーツ(ZC33)/日本製 超ハイエンドスピーカー取付!〇
s1_17.jpg










スズキ・スイフトスポーツ(ZC33)
日本製・超ハイエンドスピーカーの取付です。

DIATONEのフラッグシップモデル『DS-SA1000』
ダイヤトーン独自の技術満載の17cmセパレート2WAYです!

インストールも、スピーカーの持つポテンシャルを余すことなく
引き出す事を、最重要ポイントとして取付します。

s12_5.jpg










極太のスピーカーケーブル、ウーファー+トゥイター用で
2本通線された『M&M SN-MS5500』になります。
s3_16.jpg










生地張り前の、アウターバッフル。

s6_12.jpg










耐水高剛性インナーバッフル+アウターバッフル製作です。
スピーカー自体は17cmですが、フレームの直径は183mmとやや大きめで
スペースは、結構ギリギリです。ドアのドリンクホルダーは使用可能です。

s8_10.jpg










ドア防振プラン2(フェリソニ仕様)

s9_7.jpg










内張も防振(制振+吸音)で万全対策済みです。

続いて、トゥイーター・・・
s10_5.jpg










生地張り前のトゥイーターマウントです。

s11_5.jpg










s5_15.jpg










トゥイーターダイレクターのブラウン塗装は、
惚れ惚れするほど奇麗な仕上げです。

ドア全景
s2_17.jpg










現在のところ(進化途中)フロント2WAYで完結です。

鳴らすヘッドは、同ブランドの最高級モデル
『DIATONE MZ300Premi』内蔵アンプになります(外部アンプ計画中)
s4_16.jpg











このクラスのスピーカーで、
内蔵アンプでも、OK!とまでは言いませんが
ハイエンドスピーカーならではの、上質な雰囲気は
充分出ています😊😊😊

今後、楽しみな一台です😊

ではでは

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トヨタ、レクサス悩みも解決。
オーディオが好きなユーザーの感想とプロの見解
ランクル70のセキュリティ対策


 
 
ボットからトラックバックURLを保護しています