検索窓
会社情報
最新情報
お問合せ
最新の記事
最新のコメント
Re:●ルーミー・追加防振+サブウーファーの追加!●
投稿者:M.E.I.
Re:●ルーミー・追加防振+サブウーファーの追加!●
投稿者:ルーミーオーナー
Re:●静寂空間作ります!ルーミー『車両丸ごと防振』です!!●
投稿者:M.E.I.
Re:●静寂空間作ります!ルーミー『車両丸ごと防振』です!!●
投稿者:ルーミーオーナー
Re:●MAZDA NDロードスター・BOSEサウンド付車/もっと音を良くするには!●
投稿者:M.E.I.
Re:●MAZDA NDロードスター・BOSEサウンド付車/もっと音を良くするには!●
投稿者:いさみっくす
Re:●電源コネクター交換/ロジウムからカーボンナノチューブへ●
投稿者:M.E.I.
Re:●電源コネクター交換/ロジウムからカーボンナノチューブへ●
投稿者:白のエスティマ
以前の記事
2022.08(6)
2022.07(8)
2022.06(6)
2022.05(12)
2022.04(8)
2022.03(8)
2022.02(8)
2022.01(8)
2021.12(13)
2021.11(10)
2021.10(11)
2021.09(9)
2021.08(12)
2021.07(9)
2021.06(10)
2021.05(12)
2021.04(11)
2021.03(8)
2021.02(7)
2021.01(8)
2020.12(11)
2020.11(8)
2020.10(10)
2020.09(9)
2020.08(10)
2020.07(8)
2020.06(10)
2020.05(16)
2020.04(7)
2020.03(8)
2020.02(4)
2020.01(8)
2019.12(9)
2019.11(8)
2019.10(11)
2019.09(7)
2019.08(13)
2019.07(10)
2019.06(10)
2019.05(8)
2019.04(8)
2019.03(11)
2019.02(10)
2019.01(8)
2018.12(14)
2018.11(12)
2018.10(12)
2018.09(17)
2018.08(10)
2018.07(10)
2018.06(13)
2018.05(13)
2018.04(13)
2018.03(13)
2018.02(10)
2018.01(18)
2017.12(9)
2017.11(13)
2017.10(17)
2017.09(13)
2017.08(11)
2017.07(11)
2017.06(11)
2017.05(14)
2017.04(12)
2017.03(18)
2017.02(11)
2017.01(10)
2016.12(8)
2016.11(11)
2016.10(13)
2016.09(10)
2016.08(11)
2016.07(8)
2016.06(10)
2016.05(9)
2016.04(12)
2016.03(9)
2016.02(10)
2016.01(8)
2015.12(11)
2015.11(12)
2015.10(12)
2015.09(12)
2015.08(10)
2015.07(8)
2015.06(11)
2015.05(11)
2015.04(11)
2015.03(13)
2015.02(12)
2015.01(13)
2014.12(13)
2014.11(11)
2014.10(11)
2014.09(11)
2014.08(8)
2014.07(14)
2014.06(13)
2014.05(10)
2014.04(12)
2014.03(7)
2014.02(10)
2014.01(9)
2013.12(11)
2013.11(12)
2013.10(15)
2013.09(9)
2013.08(11)
2013.07(10)
2013.06(11)
2013.05(10)
2013.04(14)
2013.03(12)
2013.02(8)
2013.01(14)
2012.12(10)
2012.11(9)
2012.10(7)
2012.09(9)
2012.08(4)
2012.07(8)
2012.06(11)
2012.05(8)
2012.04(9)
2012.03(11)
2012.02(10)
2012.01(13)
2011.12(13)
2011.11(9)
2011.10(18)
2011.09(11)
2011.08(13)
2011.07(11)
2011.06(9)
2011.05(8)
2011.04(14)
2011.03(8)
2011.02(10)
2011.01(18)
2010.12(16)
2010.11(9)
2010.10(15)
2010.09(11)
2010.08(12)
2010.07(13)
2010.06(16)
2010.05(11)
2010.04(9)
2010.03(12)
2010.02(8)
2010.01(17)
2009.12(10)
2009.11(9)
2009.10(8)
2009.09(7)
2009.08(11)
2009.07(12)
2009.06(14)
2009.05(12)
2009.04(15)
2009.03(6)
2009.02(10)
2009.01(10)
2008.12(3)
2008.11(3)
2008.10(6)
2008.09(9)
2008.08(8)
2008.07(7)
2008.06(9)
2008.05(10)
2008.04(9)
2008.03(11)
2008.02(5)
2008.01(7)
2007.12(4)
2007.11(6)
2007.10(7)
2007.09(3)
2007.08(7)
2007.07(9)
2007.06(2)
2007.05(5)
2007.04(7)
2007.03(8)
2007.02(7)
2007.01(9)
2006.12(8)
2006.11(10)
2006.10(22)
2006.09(31)
2012.10.20
マツダ・CX5に『MEIオリジナルの音質UPプラン!』モレルを取り付けしました。
ヘッドユニットは既に装着済みのマツダ純正オプションのパイオニアナビです。

カロッツェリアのサイバーナビと同等品だと思われます。
コレは、そのまま使用して
『Morel・MAXIMO6』を取り付けです。
トゥイーターは純正ダッシュパネル内へ、角度調整の上取付け。
ミッドバスも、音質UPプランはインナーバッフル製作での取り付けです。

画像の、スピーカー周辺の防振処理も、プランに含まれています。
もちろん、背圧処理もしています。
スピーカーケーブルも、ヘッドユニット裏から、全交換です。
もともとの、ドアの環境もよく、期待はしていましたが
非常に良い、鳴りっぷりでした。
低域の切れ、深み・・・スカッと、フレッシュな高域!そしてまとまり感!
申し分ありません!
オーナーさんも、思わず ‘笑顔’でした。
では
来週は、コレ!!

ヘッドユニットは既に装着済みのマツダ純正オプションのパイオニアナビです。

カロッツェリアのサイバーナビと同等品だと思われます。
コレは、そのまま使用して
『Morel・MAXIMO6』を取り付けです。
トゥイーターは純正ダッシュパネル内へ、角度調整の上取付け。
ミッドバスも、音質UPプランはインナーバッフル製作での取り付けです。

画像の、スピーカー周辺の防振処理も、プランに含まれています。
もちろん、背圧処理もしています。
スピーカーケーブルも、ヘッドユニット裏から、全交換です。
もともとの、ドアの環境もよく、期待はしていましたが
非常に良い、鳴りっぷりでした。
低域の切れ、深み・・・スカッと、フレッシュな高域!そしてまとまり感!
申し分ありません!
オーナーさんも、思わず ‘笑顔’でした。
では
来週は、コレ!!

Comment(0)
Comment(0) Trackback(0)
ボットからトラックバックURLを保護しています