検索窓
会社情報
最新情報
お問合せ
最新の記事
最新のコメント
Re:●ルーミー・追加防振+サブウーファーの追加!●
投稿者:M.E.I.
Re:●ルーミー・追加防振+サブウーファーの追加!●
投稿者:ルーミーオーナー
Re:●静寂空間作ります!ルーミー『車両丸ごと防振』です!!●
投稿者:M.E.I.
Re:●静寂空間作ります!ルーミー『車両丸ごと防振』です!!●
投稿者:ルーミーオーナー
Re:●MAZDA NDロードスター・BOSEサウンド付車/もっと音を良くするには!●
投稿者:M.E.I.
Re:●MAZDA NDロードスター・BOSEサウンド付車/もっと音を良くするには!●
投稿者:いさみっくす
Re:●電源コネクター交換/ロジウムからカーボンナノチューブへ●
投稿者:M.E.I.
Re:●電源コネクター交換/ロジウムからカーボンナノチューブへ●
投稿者:白のエスティマ
以前の記事
2022.08(6)
2022.07(8)
2022.06(6)
2022.05(12)
2022.04(8)
2022.03(8)
2022.02(8)
2022.01(8)
2021.12(13)
2021.11(10)
2021.10(11)
2021.09(9)
2021.08(12)
2021.07(9)
2021.06(10)
2021.05(12)
2021.04(11)
2021.03(8)
2021.02(7)
2021.01(8)
2020.12(11)
2020.11(8)
2020.10(10)
2020.09(9)
2020.08(10)
2020.07(8)
2020.06(10)
2020.05(16)
2020.04(7)
2020.03(8)
2020.02(4)
2020.01(8)
2019.12(9)
2019.11(8)
2019.10(11)
2019.09(7)
2019.08(13)
2019.07(10)
2019.06(10)
2019.05(8)
2019.04(8)
2019.03(11)
2019.02(10)
2019.01(8)
2018.12(14)
2018.11(12)
2018.10(12)
2018.09(17)
2018.08(10)
2018.07(10)
2018.06(13)
2018.05(13)
2018.04(13)
2018.03(13)
2018.02(10)
2018.01(18)
2017.12(9)
2017.11(13)
2017.10(17)
2017.09(13)
2017.08(11)
2017.07(11)
2017.06(11)
2017.05(14)
2017.04(12)
2017.03(18)
2017.02(11)
2017.01(10)
2016.12(8)
2016.11(11)
2016.10(13)
2016.09(10)
2016.08(11)
2016.07(8)
2016.06(10)
2016.05(9)
2016.04(12)
2016.03(9)
2016.02(10)
2016.01(8)
2015.12(11)
2015.11(12)
2015.10(12)
2015.09(12)
2015.08(10)
2015.07(8)
2015.06(11)
2015.05(11)
2015.04(11)
2015.03(13)
2015.02(12)
2015.01(13)
2014.12(13)
2014.11(11)
2014.10(11)
2014.09(11)
2014.08(8)
2014.07(14)
2014.06(13)
2014.05(10)
2014.04(12)
2014.03(7)
2014.02(10)
2014.01(9)
2013.12(11)
2013.11(12)
2013.10(15)
2013.09(9)
2013.08(11)
2013.07(10)
2013.06(11)
2013.05(10)
2013.04(14)
2013.03(12)
2013.02(8)
2013.01(14)
2012.12(10)
2012.11(9)
2012.10(7)
2012.09(9)
2012.08(4)
2012.07(8)
2012.06(11)
2012.05(8)
2012.04(9)
2012.03(11)
2012.02(10)
2012.01(13)
2011.12(13)
2011.11(9)
2011.10(18)
2011.09(11)
2011.08(13)
2011.07(11)
2011.06(9)
2011.05(8)
2011.04(14)
2011.03(8)
2011.02(10)
2011.01(18)
2010.12(16)
2010.11(9)
2010.10(15)
2010.09(11)
2010.08(12)
2010.07(13)
2010.06(16)
2010.05(11)
2010.04(9)
2010.03(12)
2010.02(8)
2010.01(17)
2009.12(10)
2009.11(9)
2009.10(8)
2009.09(7)
2009.08(11)
2009.07(12)
2009.06(14)
2009.05(12)
2009.04(15)
2009.03(6)
2009.02(10)
2009.01(10)
2008.12(3)
2008.11(3)
2008.10(6)
2008.09(9)
2008.08(8)
2008.07(7)
2008.06(9)
2008.05(10)
2008.04(9)
2008.03(11)
2008.02(5)
2008.01(7)
2007.12(4)
2007.11(6)
2007.10(7)
2007.09(3)
2007.08(7)
2007.07(9)
2007.06(2)
2007.05(5)
2007.04(7)
2007.03(8)
2007.02(7)
2007.01(9)
2006.12(8)
2006.11(10)
2006.10(22)
2006.09(31)
2014.01.25
今から、7〜8年前くらいに取付したお車が、車両乗り換えの為
オーディオ取外しで入庫致しました。

デノンのアンプ、フェニックスゴールドのクロスオーバー(現在未使用)&FUSE BLOCK。
そして、ラックスマンのアンプと、『BA-labo/BE-101』のキャパシター。
デノンのアンプサブウーファー用として使用中。ちなみにサブウーファーはシートバックに
エンクロージャー製作して設置してあります。
バラしてみると、デノンのアンプにも『BA-labo/BE-101』入ってました。

右端には、ALPINE F#1Statusのプロセッサーが。
トランクの商品は、見る限り現役のものは『BA-labo』くらいでしょうか!?
それにしても、息の長い人気商品です。

そして、メインヘッドはアルパイン最上位モデルF#1のDVDヘッドです。
その下は、ナカミチのMDデッキ(゚O゚;)数年前から、壊れて今は、使われていませんでした。
※ヘッド裏にも『BA-labo/BE202』が付いてました。
スピーカー、フロント3WAY+サブウーファーで、全て『DIAMOND HEXシリーズ』
フロント3WAYはパッシブネットワークで鳴らしてます。
取外しの前に、動作確認を兼ねて試聴してみる事に!
・・・・・・・・音は、パリッと明瞭!今でも全然、いけてます(^-^)
スピーカーも、不具合等なく正常に鳴ってます。
次のお車にどれだけ移設するかはまだ決まってませんが、
取り合えず、全てのものを取り外す事に。
フロントシート、リアシート、トランク、ドア・・・・全バラシしてのノーマル戻しでした(´ε`)
では
『DIATONE SOUND.NAVI+DIATONE DS-G20SET PLAN』
『DIATONE SOUND.NAVI+音質UP SET PLAN』
『音質UPプラン』 ←2013.6月新しくなりました!



オーディオ取外しで入庫致しました。

デノンのアンプ、フェニックスゴールドのクロスオーバー(現在未使用)&FUSE BLOCK。
そして、ラックスマンのアンプと、『BA-labo/BE-101』のキャパシター。
デノンのアンプサブウーファー用として使用中。ちなみにサブウーファーはシートバックに
エンクロージャー製作して設置してあります。
バラしてみると、デノンのアンプにも『BA-labo/BE-101』入ってました。

右端には、ALPINE F#1Statusのプロセッサーが。
トランクの商品は、見る限り現役のものは『BA-labo』くらいでしょうか!?
それにしても、息の長い人気商品です。

そして、メインヘッドはアルパイン最上位モデルF#1のDVDヘッドです。
その下は、ナカミチのMDデッキ(゚O゚;)数年前から、壊れて今は、使われていませんでした。
※ヘッド裏にも『BA-labo/BE202』が付いてました。
スピーカー、フロント3WAY+サブウーファーで、全て『DIAMOND HEXシリーズ』
フロント3WAYはパッシブネットワークで鳴らしてます。
取外しの前に、動作確認を兼ねて試聴してみる事に!
・・・・・・・・音は、パリッと明瞭!今でも全然、いけてます(^-^)
スピーカーも、不具合等なく正常に鳴ってます。
次のお車にどれだけ移設するかはまだ決まってませんが、
取り合えず、全てのものを取り外す事に。
フロントシート、リアシート、トランク、ドア・・・・全バラシしてのノーマル戻しでした(´ε`)
では
『DIATONE SOUND.NAVI+DIATONE DS-G20SET PLAN』
『DIATONE SOUND.NAVI+音質UP SET PLAN』
『音質UPプラン』 ←2013.6月新しくなりました!



Comment(0)
Comment(0) Trackback(0)
ボットからトラックバックURLを保護しています