2007.12.21
12月15日(土)・16日(日)の2日間に、当店で“WINTER SALE”として
ALPINEのイベントを開催しました!!!
当日は、ALPINE F#1 STATUS搭載のVW LUPO GTI、
そして、ALPINE最新ナビX075&地デジ&天吊りモニター
実走体感号のHONDA FITのデモカー2台をご来店頂いた皆様に
見て頂きました!!!
デモカーを見て頂いた後は、メーカーグッズプレゼントコーナーで、
お好きなグッズをお持ち帰り頂けたと思います!!!
(社員が密かに狙っていたのは、ALPINEロゴの入ったチョロQです★)
イベントに参加してくださった多数の皆様、ありがとうございました。
次回もイベント開催の際には、お知らせしますので、皆様お誘いあわせの上、
どしどしご来店下さい。社員一同、お待ちしております!!!!(^v^)v
のHPはこちらから!
ALPINEのイベントを開催しました!!!
当日は、ALPINE F#1 STATUS搭載のVW LUPO GTI、
そして、ALPINE最新ナビX075&地デジ&天吊りモニター
実走体感号のHONDA FITのデモカー2台をご来店頂いた皆様に
見て頂きました!!!
デモカーを見て頂いた後は、メーカーグッズプレゼントコーナーで、
お好きなグッズをお持ち帰り頂けたと思います!!!
(社員が密かに狙っていたのは、ALPINEロゴの入ったチョロQです★)
イベントに参加してくださった多数の皆様、ありがとうございました。
次回もイベント開催の際には、お知らせしますので、皆様お誘いあわせの上、
どしどしご来店下さい。社員一同、お待ちしております!!!!(^v^)v
のHPはこちらから!
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007.12.10
皆さん、こんにちは★事務のYです。
毎日、寒い日が続いて私はフリースのひざ掛けが手放せなくなりました(>o<)
家では、コタツのお世話になってます(コタツはパラダイスですね♪)
街もクリスマス一色になってきて、ウキウキしている人も多いのでは
ないでしょうか★p(^v^)q♪〜♪〜
最近、またまたDVDを2本買ってしまいましたよ★また映画〜!?っと言われるかも
しれませんが、本っ当に映画が大好きなんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
買ったのは、「レミーのおいしいレストラン」と「パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールドエンド〜」
です。両方ともディズニーですね★「レミー」は予想通りのとても良い作品でした。
家に、料理シェフのレミーが一匹ほしいです(かわりに、おいしいご飯を作ってくれっ!!!)
「パイレーツ」も3部作の最終章にふさわしく最後までおもしろく仕上がっていました。(^v^)v
皆さんも、機会があればレンタルで借りて見てみて下さいね★★★★★
M.E.Iのホームページのトップイメージもクリスマスバージョンに変えてみました!!!
オーディオインストールギャラリーも続々更新していきますので、お楽しみに!!!!!!
のHPはこちらから!
毎日、寒い日が続いて私はフリースのひざ掛けが手放せなくなりました(>o<)
家では、コタツのお世話になってます(コタツはパラダイスですね♪)
街もクリスマス一色になってきて、ウキウキしている人も多いのでは
ないでしょうか★p(^v^)q♪〜♪〜
最近、またまたDVDを2本買ってしまいましたよ★また映画〜!?っと言われるかも
しれませんが、本っ当に映画が大好きなんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
買ったのは、「レミーのおいしいレストラン」と「パイレーツ・オブ・カリビアン〜ワールドエンド〜」
です。両方ともディズニーですね★「レミー」は予想通りのとても良い作品でした。
家に、料理シェフのレミーが一匹ほしいです(かわりに、おいしいご飯を作ってくれっ!!!)
「パイレーツ」も3部作の最終章にふさわしく最後までおもしろく仕上がっていました。(^v^)v
皆さんも、機会があればレンタルで借りて見てみて下さいね★★★★★
M.E.Iのホームページのトップイメージもクリスマスバージョンに変えてみました!!!
オーディオインストールギャラリーも続々更新していきますので、お楽しみに!!!!!!
のHPはこちらから!
ボットからトラックバックURLを保護しています
2007.12.02
ご無沙汰しております。
気が付いてみれば、もう12月(師走)です。
今年も残り僅か、ですね。全力疾走で頑張ります。
本日は、BMW X3の純正モニターへバックカメラを連動します。
もちろん操作は不要!バックに連動してモニターはバックカメラ画像に切り替わります。
ご覧の通りです。
使用したパーツは、ALPINEのカメラ「HCE−C105」
映像割り込みは、デジタルワークス社の「バックカメラ/DVDインターフェースアダプタ」
バックカメラのみならず、地デジ、DVDなどの映像も入力出来ます。
その場合、音声を入力する為に、AUXアダプターが必要となります。
走行中もTVキャンセラーを使用することなく、映像を楽しめます。
(もちろん、同乗者の為にです!)
カメラ取付位置は、下の画像の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現在、ALPINEの「CDA−9887Ji」を取付を完了し、
「KTX−100EQ」にて、音響特性測定中にブログ書いています。
INPRINTサウンド!いったいどんなもんなんでしょう?!
結果はまた今度にします。
結構時間かかるんですよ、これっ!
のHPはこちらから!
気が付いてみれば、もう12月(師走)です。
今年も残り僅か、ですね。全力疾走で頑張ります。
本日は、BMW X3の純正モニターへバックカメラを連動します。
もちろん操作は不要!バックに連動してモニターはバックカメラ画像に切り替わります。
ご覧の通りです。
使用したパーツは、ALPINEのカメラ「HCE−C105」
映像割り込みは、デジタルワークス社の「バックカメラ/DVDインターフェースアダプタ」
バックカメラのみならず、地デジ、DVDなどの映像も入力出来ます。
その場合、音声を入力する為に、AUXアダプターが必要となります。
走行中もTVキャンセラーを使用することなく、映像を楽しめます。
(もちろん、同乗者の為にです!)
カメラ取付位置は、下の画像の通りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現在、ALPINEの「CDA−9887Ji」を取付を完了し、
「KTX−100EQ」にて、音響特性測定中にブログ書いています。
INPRINTサウンド!いったいどんなもんなんでしょう?!
結果はまた今度にします。
結構時間かかるんですよ、これっ!
のHPはこちらから!
ボットからトラックバックURLを保護しています