2008.03.30

先日、ニュースで見ましたが、ハリアーとマークXを中心に、自動車盗難をしていた外国人グループが捕まったという記事を見ました。海外でも、この車種は人気らしく、(裏)需要も多いとの事です。盗難後は、海外へ輸出・・・・出てくるはずもありませんね・・・・
そして、今度はトヨタ ハイエース100台盗難の記事が・・・
最近、やたらと自動車盗難の記事を目にします。
世界的需要の多いトヨタ車は、残念ながら、裏の世界でもやはり人気のようです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.29
BEWITH 「Mirror Station AZ−2」(デジタルプロセッサー搭載DAコンバーター)搭載の
デモカー常時試聴可能な体制が整いましたので、ご報告します。
正式発売(’08.4.4)より、一足先に「AZ−2の音」お聴かせできます。
SYSTEMチャート (MM−1⇒AZ−2⇒A110S⇒R-50/R-130)

車両:’06 TOYOTA Prius
現在の最高峰の「カーオーディオ!」を体感してください。
どなた様も、ご遠慮なく試聴申し出ください。
(ご予約頂いた方を優先させて頂きます。試聴のご予約はこちらからどうぞ!)
スタッフ一同お待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


デモカー常時試聴可能な体制が整いましたので、ご報告します。
正式発売(’08.4.4)より、一足先に「AZ−2の音」お聴かせできます。
SYSTEMチャート (MM−1⇒AZ−2⇒A110S⇒R-50/R-130)

車両:’06 TOYOTA Prius
現在の最高峰の「カーオーディオ!」を体感してください。
どなた様も、ご遠慮なく試聴申し出ください。
(ご予約頂いた方を優先させて頂きます。試聴のご予約はこちらからどうぞ!)
スタッフ一同お待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.27
程度極上のS124の入庫です
今となっては、懐かしい顔つきです。
僕が、この仕事をし始めた頃は現行モデルで、BENZと言えばコレでした。
昔を思い出しながら、デッキ交換です。
これまた、懐かしいデザインです。とてもシンプルですが、レトロな高級感が漂っています。そのイメージを壊さぬようデッキは カロッツェリアのNewモデル「DEH-P930」を選びました。モノトーンなデザインが合っていると思います。
デッキ取付時に灰皿、シフト廻りのWOODパネルをはずしたので、その際WOODを磨きました。そんな事をしたくなるくらい、程度極上車です。
「300TE」やっぱり、カッコいい!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから
どうぞ!
↑クリックお願い!!
ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.27
当店に出入りしている、電装屋さんのお車です
このハッチは何っ?!
って言うくらい明るいでしょう!
出張作業の多い方ですので、荷室は工具がいっぱいです。
暗くて物が見えない、と言うご要望に 超光LEDを取付してみたところ・・・
(テープ状のLEDです。取付は両面テープで張るだけ・・・超簡単です、曲面にも貼れます)
ご覧のような明かりです。
画像では、かなりブルーっぽいですが、実際は真っ白です!
かなり満足されたようで、今度はDOORにも付ける!との事で更に2本お買い上げ頂きました。
電装屋さんだから、作業はMEIではしません。ご自分でして貰ってます。
さすが、電装屋さんだけあってか、明るさにはかなりのこだわりを、持ってます。
そして又、後日 90cmの物をご注文頂きました。
今度は、何処に取り付けるのやら・・・・楽しみです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!



このハッチは何っ?!
って言うくらい明るいでしょう!
出張作業の多い方ですので、荷室は工具がいっぱいです。
暗くて物が見えない、と言うご要望に 超光LEDを取付してみたところ・・・
(テープ状のLEDです。取付は両面テープで張るだけ・・・超簡単です、曲面にも貼れます)
ご覧のような明かりです。
画像では、かなりブルーっぽいですが、実際は真っ白です!
かなり満足されたようで、今度はDOORにも付ける!との事で更に2本お買い上げ頂きました。
電装屋さんだから、作業はMEIではしません。ご自分でして貰ってます。
さすが、電装屋さんだけあってか、明るさにはかなりのこだわりを、持ってます。
そして又、後日 90cmの物をご注文頂きました。
今度は、何処に取り付けるのやら・・・・楽しみです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.21
BEWITHの“ミラーメディアプレーヤーMM-1”の取付です

知らない人のために・・・ちょっとご紹介を
ルームミラーに「メモリーオーディオ機」と「液晶パネル」を装備したものです。
コンパクトフラッシュに音楽データを入れ、それを「MM-1」の横にカシャッ!と差込み音楽PLAY!知らない人が見たら、「なんだコレは?!」って感じです。
そして液晶パネルには、タイトル、カウント・・・必要な情報はそれに映し出されます。
そして、みんな言います「音良いね!コレ!」
この液晶パネルには、他の映像も映せます。
(MEIデモカー“プリウス”はALPINEのフロントカメラを接続しています)
MM-1とは、こんな物です。
発売されてから、早4年?位経つかと思いますが、
なにか ココ最近、再度注目されている、商品です。
PR
当店デモカー“プリウス”に装着されてます!常時試聴可能です。

広島市内での取り扱いは
たしか“M.E.I.”当店のみ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!



知らない人のために・・・ちょっとご紹介を
ルームミラーに「メモリーオーディオ機」と「液晶パネル」を装備したものです。
コンパクトフラッシュに音楽データを入れ、それを「MM-1」の横にカシャッ!と差込み音楽PLAY!知らない人が見たら、「なんだコレは?!」って感じです。
そして液晶パネルには、タイトル、カウント・・・必要な情報はそれに映し出されます。
そして、みんな言います「音良いね!コレ!」
この液晶パネルには、他の映像も映せます。
(MEIデモカー“プリウス”はALPINEのフロントカメラを接続しています)
MM-1とは、こんな物です。
発売されてから、早4年?位経つかと思いますが、
なにか ココ最近、再度注目されている、商品です。
PR
当店デモカー“プリウス”に装着されてます!常時試聴可能です。

広島市内での取り扱いは
たしか“M.E.I.”当店のみ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.21

ホンダ New フィットが
オーディオ取り付けで入庫です。
車両乗り換えにより、オーディオシステムの乗せ替えです。

メインヘッドユニットは
このたび新規購入頂きました、
ALPINE“VIE−X075B4”です。
画質の良さには、毎度ながらうっとりです!
センタースピーカーマウントを製作し、MBクォート10cm コアキシャルを取付。
こちらのユニットは、以前の車から使用してもらっています。
同画像の左(Aピラー根元)には、ツィーターマウントを製作し、こちらも同じく
MBクォート19mmツィーターを取付ています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トランク廻りは、こんな感じでフラットに!
25cmサブウーハー&オーディソンのパワーアンプをレイアウトしてます。アンプ部は、実は2層になってまして、見えない下段には、ブレイムスのキャパシター&サブウーハー用アンプを設置しています。狭い空間にぎっしり詰まってます!
サブウーハーグリルはアクリル板にスリットを入れて作っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、いきなりですが
良くある質問
Q.車を買い替えたので、オーディオ付けたいのですが、乗せ替えだけでも
やって貰えますか?(←最近、ほんとに多い質問です!)
結構、こう言った問い合わせって多いんです。皆さん、やや申し訳なさそうに言われますが
全然問題ありません。ご遠慮なく、お問い合わせください。
ただ、電話、メールだけでは、正確な金額はお答えできません。取付には、見た目はそのままで仕上げたりだとか、カスタムしたりとか・・・同じもの、同じ車でもインストール方法はさまざまですから。ちょっと面倒でも一度お店に足運んでみて下さい。正確なお見積もりいたします!!ご遠慮なくどうぞ。
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.15
本日3/15日と明日3/16日は、
当店(M.E.I.)にてオーディオ試聴会&NAVI/モニターフェアー開催中です!
本日は大変多くの方に、ご来店頂き誠にありがとうございました!!
また、充分な対応も出来なかったお客様、せっかく来て頂いたのにゴメンなさい。
明日も、開催中ですのでご来店お待ちしております!
日中、バタバタで賑わいぶりを写真撮ることすら忘れてましたので、
現在(夜21:20)PITにて、展示車を撮影しました。
ALPINE 試聴可能車
HONDA フィット


システムは
ヘッドユニット CDA-9886Ji (i Pod対応)
フロントスピーカー DLC-179X (17cmセパレート2WAY)
サブウーハー SWE-2200 (20cm×2 木の箱 薄型ウーハーです)
プロセッサー PXA-H100 (なかなかの優れものです)
システム合計 130,150円(税込)
いい音してます! ウーハーの鳴りっぷり 最高です!
チューンナップウーハーとは思えません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MEI DEMO Car
TOYOTA Prius

ミラーメディア BEWITH MM-1
AMP アキュレート A110S
SP リファレンス R50/R130
それと、
今話題の、プロセッサー搭載です!
聞いて納得の、カーオーディオです!
今までに、感じ得なかった何かが感じられます。
それと、こんな物、作って見ました!


フロントガラスの暗幕です。そう、よくイベント会場のデモカーにやってあるやつです!
M.E.I.ロゴ刺繍入りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他、アルパインの
VIE−X075、TMX-R1100、フロントカメラ
見て、触って、体感出来る、デモカーも展示しております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急参加!
16日(日) NISSAN Z33
ETON システム搭載車(試聴可能)
先週の「ナゴヤ オートトレンド2008」出展車両です!

いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


当店(M.E.I.)にてオーディオ試聴会&NAVI/モニターフェアー開催中です!
本日は大変多くの方に、ご来店頂き誠にありがとうございました!!
また、充分な対応も出来なかったお客様、せっかく来て頂いたのにゴメンなさい。
明日も、開催中ですのでご来店お待ちしております!
日中、バタバタで賑わいぶりを写真撮ることすら忘れてましたので、
現在(夜21:20)PITにて、展示車を撮影しました。
ALPINE 試聴可能車
HONDA フィット


システムは
ヘッドユニット CDA-9886Ji (i Pod対応)
フロントスピーカー DLC-179X (17cmセパレート2WAY)
サブウーハー SWE-2200 (20cm×2 木の箱 薄型ウーハーです)
プロセッサー PXA-H100 (なかなかの優れものです)
システム合計 130,150円(税込)
いい音してます! ウーハーの鳴りっぷり 最高です!
チューンナップウーハーとは思えません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
MEI DEMO Car
TOYOTA Prius

ミラーメディア BEWITH MM-1
AMP アキュレート A110S
SP リファレンス R50/R130
それと、
今話題の、プロセッサー搭載です!
聞いて納得の、カーオーディオです!
今までに、感じ得なかった何かが感じられます。
それと、こんな物、作って見ました!


フロントガラスの暗幕です。そう、よくイベント会場のデモカーにやってあるやつです!
M.E.I.ロゴ刺繍入りです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他、アルパインの
VIE−X075、TMX-R1100、フロントカメラ
見て、触って、体感出来る、デモカーも展示しております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急参加!
16日(日) NISSAN Z33
ETON システム搭載車(試聴可能)
先週の「ナゴヤ オートトレンド2008」出展車両です!

いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.11
先日、無事音だしできました!
といっても、完成は未だちょっと先になりそうですが・・・
とりあえず、フロント周りは完成です

メインヘッドユニットは “MM-1”です。もちろん純正オーディオもそのまま使用可能です。
でもやっぱり、便利、高音質でこっちばっかり使っています。


←
ノーマル
ツィイーター(R50)取り付け位置は、ドアミラー裏。純正のツィーターの位置です。
位置決めは、慎重に
この角度で!!


←
ノーマル
ミッドR130はこんな感じで、純正トリムとバッフルを合体させ、丸々レーザー張替えです。
蹴られ防止に、G130グリルを!

トランク廻りは未完成。音が出ると、気分的に次の作業に進みずらくなる・・・
やっぱり、ちゃんとトランクも完成させて音だしすべきだった・・・
それで、肝心な音はと言うと・・
「車に乗るのが、楽しみになります!」
「通勤40分も、苦じゃありません!」
「逆に、遠回りして帰ってしまいます!」
そんな音です。
すでに、多くの方に試聴して頂きましたが、皆さん聴いた瞬間「笑顔」になります。
とりあえず、試聴会3/15(日)〜16(日)来てみてください!
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


といっても、完成は未だちょっと先になりそうですが・・・
とりあえず、フロント周りは完成です

メインヘッドユニットは “MM-1”です。もちろん純正オーディオもそのまま使用可能です。
でもやっぱり、便利、高音質でこっちばっかり使っています。


←
ノーマル
ツィイーター(R50)取り付け位置は、ドアミラー裏。純正のツィーターの位置です。
位置決めは、慎重に

この角度で!!


←
ノーマル
ミッドR130はこんな感じで、純正トリムとバッフルを合体させ、丸々レーザー張替えです。
蹴られ防止に、G130グリルを!

トランク廻りは未完成。音が出ると、気分的に次の作業に進みずらくなる・・・
やっぱり、ちゃんとトランクも完成させて音だしすべきだった・・・
それで、肝心な音はと言うと・・
「車に乗るのが、楽しみになります!」
「通勤40分も、苦じゃありません!」
「逆に、遠回りして帰ってしまいます!」
そんな音です。
すでに、多くの方に試聴して頂きましたが、皆さん聴いた瞬間「笑顔」になります。
とりあえず、試聴会3/15(日)〜16(日)来てみてください!
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています
2008.03.04

MEIデモカー、プリウスのツイーターマウント製作中です。
ツィーターと言えども、BEWITHの物なので大きさは通常の比ではありません。
しかも、エンクロージャー付。
取り付け位置は、「ドアミラー裏」です。
現在、塗装待ち状態です。(次は、車へ装着されたところをUPします!)
※3/15〜16のイベントにて、お披露目試聴会です!急がねば・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NISSAN GT−R入庫です!

とりあえず、ばらして見ました。
この度の、作業はセキュリティの施工です!(セキュリティ施工での入庫は第1号車です)
(セキュリティブランドは伏せておきます)
純正セキュリティも付いていますが、より強化する為に装着しました。
もちろん純正セキュリティも効果的ですので、連動させています。
やはり、第1号車はいつも以上に気を使いますので、緊張感が違います。
普段の「倍」疲れます!
無事、装着完了し、しっかりデータ取りもできました。
また、ひとつスキルアップしたと、自分で納得しています・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オーナーさん、この度はありがとうございました!
操作方法、感度調整、他ご質問等ございましたら、ご遠慮なく言ってください!
車の外観写真撮ったのですが、間違えて消してしまいました・・・(だから、車内画像しか無くて・・)
また、来られた際に写真撮らせてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いろんな車の取り付け例が満載の M.E.I.インストールギャラリーはこちらから

どうぞ!


ボットからトラックバックURLを保護しています