●アクア全バラ・防振続き!●
アクアのフロア全ばらしで、防振の続きです。
2017120921472524248.jpg










隈なく制振材『SilentCoat』を貼付け!
その上に、遮音+吸音+断熱効果の高い『STP NG04 Premium』で
閉じて、フロア完了!
2017120921472524248_1.jpg











当初は、ここまでの予定でしたが・・・・
ケーブルの引き換え等々の作業もありましたので、ラゲッジ廻りも
ばらして、そこも同様の施工をする事に!

2017120921472524248_2.jpg










2017120921472524248_3.jpg























このSilentCoatの制振材ですが、ご覧の様に湾曲部分への追従性も良いです。
素材の良さも、もちろんですが、やはりその施工方法(ちゃんと密着させる!
も重要です!その点、この素材は『◎』です。

2017120921473821871.jpg










2017120921473821871_1.jpg










タイヤハウスの所まで、ガッツリやらせて頂きました!
これで、フロアは足元~ラゲッジまで全て防振処理済みとなりました。

今回は施工範囲が広いので、その効果はかなり期待が持てます!
いつも乗ってるオーナーさんがその差を一番体感出来る事でしょう。

走行中のノイズ低減は、もちろんの事!その他期待するのは音質向上効果!
物は変らなくても、ここまでの環境の変化は確実に音に影響は出てきます。
もちろん、良い方向で!

ではでは
◇M.E.I.ホームページも更新してます◇
300PREMI、DS-G300の取付工賃込みプラン等・・・




DIATONE SOUND.NAVI+純正スピーカーそのままPLAN

DIATONE SOUND.NAVI MZ80シリーズ+音質UPプラン入門編

DIATONE SOUND.NAVI+DIATONE SPEAKER SETPLAN


~M.E.I.オリジナル~ 音質UPプラン 「音を良くする」為の2つの条件

2017092520493710781.png




 
 
https://www.dreama.jp/blog/tbget.php?d3d6d4d1cc89cd85cd8da94b